大学生向けバイトの選び方 注意点などを紹介

みなさんこんにちは。

バイト選びで悩んでいませんか?

本記事では、バイト選びで重視すべき点や、注意すべき点を紹介しています。

ぜひバイト選びの参考にしてください。

■本記事はこんな方におすすめ■
・バイト選びで悩んでいる方
・バイト選びで何に気をつけるべきか知りたい方
・バイトを始めようとしている方

バイト選びで重視すべき点

ここからはバイト選びで重視すべき点を紹介します。

人それぞれ優先度は違うと思いますが、最低限大切なことをピックアップしました。

仕事内容

まずは仕事内容です。

自分に合った仕事をするのが1番働きやすいです。例えば、力が必要な仕事と接客や事務などの仕事は全く内容が異なります。

また、時給の高さなどを優先して自分があまりやりたくないような仕事を選ぶのも良くないです。

自分に合った仕事でないと、すぐに辞めてしまう可能性が高いです。

時給

次に時給です。

各県ごとに最低賃金が定められているので、比べてみるといいです。

時給が900円と1000円では、100円しか差が無いですが1日に5時間働くとして、週3勤務だと約6000円ほど差が出てしまいます。

効率よくお金を稼ぎたい方は、時給を優先すべきです。

しかし、研修中は時給が下がる所もあるのでその点は注意です。

シフト時間

次にシフト時間です。

学校が忙しくてそこまで長く勤務できない方は重視したい点ですね。

バイトによって最低勤務時間があるので確認しましょう。

また、勤務時間帯も定められているため、自分が入れるバイトを選びましょう!

自宅からの距離

最後は自宅との距離です。

遠すぎると遅刻する可能性が高くなったり、通勤時間が無駄だと感じてしまうことがあります。

逆に近い方が、ある程度余裕をもって通勤できたり、シフト時間の自由度が増します。

学生ですと、授業後すぐにバイトに行こうと考えている方は学校からの距離を考慮すべきです。

また、働いているときにあまり知り合いに会いたくないという方は、あえて遠い場所で働くという方法もあります。

バイト選びで注意すべき点

ここからはバイト選びで注意すべき点を紹介しています。

意外と忘れがちなことで、勤務が決定してから後悔することもあるので参考にしてください。

雰囲気

まずは雰囲気です。

やはり働くなら、雰囲気のいい場所が良いですよね。モチベーションに繋がりますし、長く続けることができそうです。

バイトの募集ページに雰囲気が書かれていると思うので確認しておきましょう。

また、実際に職場に行ってみて雰囲気を感じてみるのもいいと思います。

交通費支給

次に交通費支給の有無です。

車や公共交通機関で通勤しようと考えている方は必ず注意すべき点です。

交通費の支給が無くて、給料が相対的に減ってしまう場合があります。

また私も経験しましたが、交通費支給には職場ごとに規定があり、自宅からの距離が一定以上であることや、交通方法によって支給額が異なります。

シフトの自由さ

最後はシフトの柔軟さです。

学生となると、急な予定が入ることも少なくありません。長期休暇を取れたり、テストが近い日は減らせたり・・・

そういった時に休みを取りやすいと良いですよね。

こういった点はバイトに入ってみることで分かるので運みたいなところもあると思います。

私が働いていたところは休みやすかったので、そこ以外で働こうと思いませんでした。それほど働くにおいて、シフトの柔軟さは大切だと思います。

すぐに辞めても大丈夫?

この記事を読んでいるということはバイト選びで悩んでいることでしょう。

慎重に選ぶのもいいですが、色々なバイトを経験してみるのもありだと思います。ということは何度も辞めるという考えになりますが、果たしてすぐに辞めてしまっても大丈夫でしょうか?

結論から言うと辞めてしまっても大丈夫です!

大体の職場では研修期間があるので、その期間に自分に合うか判断すればいいです。

実際に私が働いたところでも数週間程度で辞めた方もいました。

なのでそこまで深く考える必要もありません。

面接対策は必要?

また、バイトには面接がある所がほとんどです。

形式上は面接でほとんど即採用する場合と、しっかりと面接して合否を決める場合があります。

前者では対策は必要ないですが、後者の場合は対策が必要です。

とりあえず志望理由だけは話せるようにしましょう。

志望する店や会社で面接がどんな感じなのか調べてみると書いてある場合があるので、1度調べておくことをおすすめします。

まとめ

今回は、バイト選びのコツをまとめました。

ぜひ参考にして、自分に合った良いバイトを選んでください!

閲覧ありがとうございました。